SOLUTION髪のお悩み解決
ショートヘアでおしゃれママに見せたい方
自分のことは後回しになりがちなママにも、いつもおしゃれでいてほしい!そんな願いを込めて、カットだけでモード感のあるショートスタイルに。ママならではの視点から、簡単かつおしゃれなショートヘアを考えました。
BEFORE
しばらくカットをしておらず、伸びっぱなしの状態。クセも強く出ています。育児で忙しいママは、自分のケアがなかなかできないですよね。でも、髪がお手入れ不足だと老けて見えてしまいます。
AFTER
頭の形がビフォーアフターで激変!大きく、四角く見えるカット前から、きれいな卵型に整いました。ほほもリフトアップして見えます。かなり短くなったように感じますが、マッシュルームにカットされているため見た目より長さは残っている状態です。ショートに抵抗がある方にもおすすめ!
カット前
スタイルが大きく崩れてはいませんが、元々あるクセが強く出すぎていて、まとまりのない印象です。
カット後
フロントは顔に沿ってレイヤーを入れ、全体的には丸みを持たせ、扱いやすいサラサラヘアに。後ろはボブに仕上げているため。後頭部にも丸みがしっかり生まれています。
BACK
- BEFORE
- AFTER
SIDE
- BEFORE
- AFTER
パーマ後
BACK
SIDE
ブロー後
BACK
SIDE
01フェミニンイメージ
丸みも軽さも手に入れる! 清楚なショートレイヤー
ミディアムはサッと束ねるだけで済むのが楽かもしれませんが、今回は思いきってショートにカットに。ドライやセットに多少時間のかかるショートボブではなく、ショートレイヤーに仕上げます。ボブで丸みを出し、顔回りにレイヤー(段)を入れることで、無造作感のあるヘアスタイルに。これならお子さんと一緒に入浴後ドライヤーをかける時間がなくても、タオルドライ&サッと手ぐしで整えるだけでスタイルが作れます。スタイリング剤は使わず、栄養剤を軽くなじませるだけでOKです。
ファッション
女性らしく、好感度の高いシフォン素材のトップスを取り入れて。胸元がすっきりと開いているデザインなら、小顔効果も期待できます。
メイク
目元やチークに、春を意識したパステルカラーをのせました。T.P.O.を選ばないパープルやピンクがおすすめです。色みをさすと、顔色もよく見えます。
02クールイメージ
エアリーに仕上げてモードパンクに
ショートは印象を変えづらいと思われがちですが、手ぐしスタイリングだけでもイメージチェンジは可能です。スタイリング剤をもみ込み、空気を含ませて立体感をプラスしていきます。サイドは少し残して耳にかけると、より小顔の仕上がりに。ショートヘアと言うものの、レイヤーを入れているおかげで実は見た目よりも長さは残っています。ショートレイヤーは、短くするのに抵抗がある人にもおすすめです。
ファッション
育児で汚れても安心の、お手入れしやすいスエット素材です。ドレッシーなデザイン、色、シルエットを選ぶことでスエットの生活感を払拭できます。袖の異素材使いが今季らしいポイント。衿ぐりのビジューは縫い付けられているので、抱っこ中お子さんに引っ張られることもなく安心です。
メイク
モードパンクな雰囲気に合わせて、目元などに陰影をプラス。中性的に仕上げることで、ショートでもカジュアルに見せません。
03
ファッション
メイク
STYLISTMISS ESSENCEの技術を受け継いだスタイリスト
NAGOYA,OMOTESANDO
アートディレクター兼代表取締役MAYUMINAGOYA
アシスタント田中 優里亜NAGOYA
スパニスト笈田 充稀NAGOYA
アシスタント丹羽 優雅NAGOYA
アシスタント後藤 麗NAGOYA
ディレクター早川 将史NAGOYA
チーフディレクター黒木 初江NAGOYA
TOPスタイリスト アイラッシュデザイナー平岩 美紀NAGOYA,OMOTESANDO
カラーディレクターケミカル専属山田 和紀OMOTESANDO
ディレクター大橋 一史NAGOYA
TOPスタイリスト美容学校講師竹下 皓之NAGOYA,OMOTESANDO
髪のナース緑川 初音NAGOYA,OMOTESANDO
髪のナース牧野 佐知子NAGOYA
眉毛デザイナー兼 エステティシャン宮澤 まどか