SOLUTION髪のお悩み解決
カットだけで丸顔のショートヘアでも“卵型シルエット”は作れる!
丸顔をコンプレックスに感じている人は多いのでは? 顔が露出するショートヘアにするのをためらい、つい髪で顔を隠してしまいがち。でもヘアスタイルによっては顔の丸さが余計目立つ結果に……。そこでショートヘアでも丸顔をカバーできる、MAYUMIの整形カットをご紹介します。
BEFORE
顔まわりにボリュームが出るショートボブは、実は丸顔にとって一番相性の悪いヘアスタイル。さらに日本人の頭の多くは後頭部に立体感がなく、いわゆる絶壁。それらをカバーするには、ヘアスタイルに丸みを持たせたコンパクトなショートカットがおすすめです。
AFTER
MAYUMIデザイン整形カットなら丸顔をすっきり印象に見せ、さらに女性らしさも表現してくれます。
カット前
エラ張りを強調してしまうようなボリュームで、顔が三角に見えてしまっています。
カット後
カット後は丸みを帯びた理想的な卵型シルエットに。
BACK
- BEFORE
- AFTER
SIDE
- BEFORE
- AFTER
パーマ後
BACK
SIDE
ブロー後
BACK
SIDE
01フェミニンイメージ
知的フェミニンなすっきりショート
顔の丸さを誇張していた髪型が、MAYUMIデザイン整形カットでコンパクトなショートヘアに変身。頭の形を補正するように、ヘアスタイルで理想的な卵型シルエットを作りました。クセ毛の方はドライヤー&手ぐしのセットだけで、自宅でもナチュラルな曲線を再現できます。直毛の方はパーマをかけるのがおすすめ。
ファッション
秋らしい、クラシカルなレース&フリルをあしらったブラウスをチョイス。首元がすっきり見えるショートヘアの特権を生かして、トップスは衿にデザインのあるものが◎。さらに抜け感を作るVネックがおすすめです。ややハリのある素材なら印象にキリリ感もプラスしてくれます。
メイク
立体感を出したいなら、メイクも色や塗り方で凹凸を作るのがマスト。ベース系のリップを塗ったあと、上唇の輪郭と下唇の中心にワントーン明るいパール系リップをのせて。ファッションのテンションに合わせて、ナチュラルなカラーでまとめるのが正解。
02クールイメージ
洗練エアリーなリーゼント風スタイル
スタイリング剤を使えば、動きのあるエアリーショートを楽しむことができます。ワックスで髪を根元から立ち上がらせ、空気を入れるようにスタイリングします。額の生え際が丸い方は、思いきって前髪を立たせておでこを出し、高さを出してください。縦長のシルエットになり、鉢張りの頭も卵型に見えやすくなります。
ファッション
シックなモノトーンスタイルは、今季の注目トレンドのひとつ。クールに見せたい時は衿つきのシャツがおすすめです。ボタンはあえて一番上まで留めて、マニッシュ感をアピールして。全体的に黒を効かせたことで引き締め力はアップ。上から重ねたベストも、体のラインをシャープに見せてくれます。
メイク
印象的な目元を作るため、アイラインは強めに。またエラ張りを目立たなくするには、シルバー系のシャドウを耳前からあごにかけて縦長に入れるのがおすすめです。チークやリップは肌色になじむナチュラルな色を。
03
ファッション
メイク
STYLISTMISS ESSENCEの技術を受け継いだスタイリスト
NAGOYA,OMOTESANDO
アートディレクター兼代表取締役MAYUMINAGOYA
アシスタント春日井 芽生NAGOYA
アシスタント田中 優里亜NAGOYA
アシスタント丹羽 優雅NAGOYA
ディレクター早川 将史NAGOYA
チーフディレクター黒木 初江NAGOYA
TOPスタイリスト アイラッシュデザイナー平岩 美紀NAGOYA,OMOTESANDO
カラーディレクターケミカル専属山田 和紀OMOTESANDO
ディレクター大橋 一史NAGOYA
TOPスタイリスト美容学校講師竹下 皓之NAGOYA
眉毛デザイナー兼 エステティシャン宮澤 まどかNAGOYA,OMOTESANDO
髪のナース緑川 初音NAGOYA,OMOTESANDO
髪のナース牧野 佐知子