SOLUTION髪のお悩み解決
計算された“品のあるセクシー”を作るには?
清潔感のある女性らしさとともに手に入れたいと多くの人が望むのは、グラマラスな女っぽさ。“色っぽい”とはまた違う、品のあるセクシーさを備えた女性は 同性から見てもとても素敵に映ります。今回は、その人が持つセクシーを引き出すミスエッセンスの整形カット術をご紹介します。
BEFORE
ゆとりある洗いざらしのコットンシャツより体のラインに沿ったシルクのブラウスのほうがセクシーさを感じるように、ヘアでも頭の形と髪型のバランス、ツヤ 感がとても重要です。MAYUMI整形カットでは、それぞれ違う頭や顔の形、首の長さ、髪質などを考慮し、その人らしい上品なセクシーを引き出すヘアスタ イルを作っていきます。
AFTER
コンパクトな卵型シルエットが生まれました。髪型のおかげで顔もリフトアップして見えます。

カット前
頭とヘアスタイルのバランスが崩れていると、実際以上に顔が大きく面長に見えてしまうのがよくわかります。伸びっぱなしのロングよりも、ツヤがあり丸みを帯びたミディアムのほうが上品で女らしく見えます。

カット後
カット前は絶壁の後頭部から毛先に向かって髪が広がり、横から見ても頭が大きい印象に。ミスエッセンス整形カットで卵型シルエットに仕上げることにより後頭部に自然な丸みが生まれ、小顔のヘアスタイルに生まれ変わりました。
BACK
- BEFORE

- AFTER

SIDE
- BEFORE

- AFTER

パーマ後
BACK
SIDE
ブロー後
BACK
SIDE

01フェミニンイメージ
女性らしい丸みとツヤ感で、思わず触れたくなる!
痛んだ毛先を思いきってカットし、肩につくぐらいのミディアムにイメージチェンジ。MAYUMI整形デザインカットで丸みのあるナチュラルなヘアスタイルが出来上がりました。内巻きのカールでふんわりエアリー感をプラス。直毛の人はパーマをかければ毎日のセット&お手入れも簡単です。仕上げに髪本来のツヤを引き出し、自然なシルエットをキープしてくれるMAYUMIオリジナルスタイリング剤「MAYUMI MAGIC」(150ml ¥3,150)で動きを出して。
ファッション
今シーズンは柄×柄の組み合わせがアップトレンド。ミディアムヘアなら、インパクトのあるデザインでもすっきり着こなせます。さらに抜け感を出すには、肩が広めに開いているY字の衿ぐりがおすすめ。肌になじむベージュ×ベーシックな黒の配色を選んだのもポイントです。
メイク
ナチュラルなヘアスタイルなので、あまり色は使わずシンプルに。ただし目元は流行の囲みメイクでぱっちりと印象づけて。目尻や下のラインは細めに引くのが品よく仕上がるコツです。透明感のある白い肌を作るには、ベースにラメ入り下地を混ぜ、ハイライトにもラメパウダーをMIXすればOK。

02クールイメージ
強めのカールでグラマラスを装う
特別な外出にはナチュラルな表情から一転、女っぽさがにじみ出るヘアスタイルに。ホットカーラーで全体を巻き、ボリュームをプラスして。手でカールをほぐし、無造作にくずして自然なふんわり感に仕上げるのがポイントです。前髪も横に流すだけでぐっと艶っぽくなります。
ファッション
品のあるレースにファーパイピングを施したエレガントな1枚をチョイス。ファーを部分的に取り入れるだけでも“よそいき”感がぐっとアップします。ボリュームのあるヘアを際立たせるため、首元はすっきりと開いたデザインが◎。
メイク
ヘアに負けない顔立ちを作るには、アイラインはナチュラル顔よりもやや太めに囲うのがおすすめ。さらにつけまつ毛で目力アップを狙って。アイシャドウは上品な立体感が生まれるブラウン系を。
03
ファッション
メイク
STYLISTMISS ESSENCEの技術を受け継いだスタイリスト
NAGOYA,OMOTESANDO
アートディレクター・会長MAYUMI
NAGOYA
ディレクター・技術部長早川 将史
NAGOYA
TOPスタイリスト・チーフ黒木 初江
NAGOYA
TOPスタイリスト・アイラッシュデザイナー平岩 美紀
NAGOYA,OMOTESANDO
カラーディレクターケミカル専属・店長山田 和紀
OMOTESANDO
ディレクター・店長大橋 一史NAGOYA
TOPスタイリスト・美容学校講師・副店長竹下 皓之NAGOYA
エステティシャン・眉毛デザイナー宮澤 まどか
NAGOYA,OMOTESANDO
髪のナース・アシスト緑川 初音
NAGOYA,OMOTESANDO
髪のナース・アシスト牧野 佐知子




















